スポンサーサイト --------
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
米、「不適切な放送」の罰金10倍に 2006-06-16
朝、TBSを見ていて気になったニュースがあったので載せておきます。
今日は調べる時間がとれないので、詳しいことはまた後で調べて載せます。
アメリカのブッシュ大統領は15日、社会通念上、不適切な放送を行ったテレビ局などに対する罰金を現在の10倍に引き上げる改正法案に署名しました。
「不幸なことに近年、放送番組は上品さの境界を踏み越えがちだ」(ブッシュ大統領)
これまで、「不適切な放送」の罰金額は3万2500ドル、日本円で370万円余りでしたが、一気に10倍の32万5000ドル、およそ3700万円に引き上げられました。
これは保守系のキリスト教団体などが規制強化を求めていたもので、宗教票の支持を固めたい共和党が中心となり、改正が実現したものです。(16日08:28)
「不適切な放送」というのはいったいどういったものを指すんでしょうか?
【十河 亜弥】
今日は調べる時間がとれないので、詳しいことはまた後で調べて載せます。
アメリカのブッシュ大統領は15日、社会通念上、不適切な放送を行ったテレビ局などに対する罰金を現在の10倍に引き上げる改正法案に署名しました。
「不幸なことに近年、放送番組は上品さの境界を踏み越えがちだ」(ブッシュ大統領)
これまで、「不適切な放送」の罰金額は3万2500ドル、日本円で370万円余りでしたが、一気に10倍の32万5000ドル、およそ3700万円に引き上げられました。
これは保守系のキリスト教団体などが規制強化を求めていたもので、宗教票の支持を固めたい共和党が中心となり、改正が実現したものです。(16日08:28)
「不適切な放送」というのはいったいどういったものを指すんでしょうか?
【十河 亜弥】
スポンサーサイト